top of page

スルンと安産、するんです!


「親になれるだろうか😢。。。」と、涙ぐんでた初産の方。。

まんまる助産院で大安産💓


「お産が怖い!((((;゚Д゚)))))))」と言ってた初産の方。。

里帰りした病院で「無事、生まれました!」と、喜びの報告💓



おふたりとも、まんまる助産院のお産がっこうを受講された方。



女性の身体には、お産できる仕組みがあって、その仕組みがうまく発動すれば、スルンと安産できる♬

まずは、自分の身体の仕組みを信じること😊

でも、

現代の生活の中で、その仕組みが発動しにくくなってるのも事実。

牛が自分で森に行き、人の手を借りず、自らの力で自然に出産する牧場があるのだけど、

牛舎の牛を「生んどいで」って放っても、生めないそうだ。

牛舎の牛が自分で生める牛になるには、食べるものや、暮らし方を変えるのだとか。。

私たち人間が、今、出産の異常が増え、医療介入を必要とする出産を体験する人が増えているのは、

必然とも言える。


私たち現代人は、牛舎の牛。

本来食べるものではないものを食べて、

運動不足で、

本来の自分らしい感覚を無視して、我慢の毎日。。。

さあ!


お産だ!自然に生むのが一番いいよ!

って。。。


そりゃ、自然に生むのがいいに決まってるけど。。

できるか?

「自然に生みたい」

のであれば、自分の身体にある仕組みが発動するように準備する。

自然に出産したいという妊婦の希望に出来るだけ応えてくれる病院や、助産院を選ぶだけでなく。。。

自分の身体の仕組みを発動しやすく準備しておくこと。

これは、妊婦1人でできる事じゃない。

夫や、同じ目標の仲間とともに!だ!

知識を得たら、

それを実行し、

その体験をシェアする!


これは、アスリートも実践するパフォーマンスが上がる仕組み。

だから、


1人孤独に自習じゃなく。。

妊婦は群れる事も大事なの。😊✨

えーーっと。。

だから。。


お産が不安ならば、


まんまる大学の幸せ出産お茶会(無料)に来たら良いのさ!




 
 

お問い合わせ

IMG_0134.PNG

東京都立川市1丁目10-1
(Gallery & Cafe’ ADEGO 内)2階

​2025年2月2日より事務所が変わりました↑

​*分娩中や診察カウンセリング中は電話には出れませんのでなるべくメールでお問い合わせください。

​*ただいま電話機の故障?工事の確認まで電話での対応できませんのでお手数ですがメールにてお願いいたします。お産の方はお産携帯までよろしくお願いいたします。

​お急ぎの方は下記の電話番号にショートメッセージをお願いいたします。電話には講座や健診お産等で出れませんのでご理解の程よろしくお願いいたします。(10:00~16:00の間でお願いいたします。)

09052138249

© まんまる助産院

bottom of page